読者投稿 「鈴木義彦」(42)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

《これだけ極端に不公正、不当な裁判があるのか? これは裁判官と長谷川の間に何らかの接点があるとか、長谷川が裁判官の相当な弱味を握っているとか、裁判官職を辞職しても一生楽に暮らしていけるほどの金銭を鈴木から受け取ったのではないかと勘繰りたくなる。1000億円以上を隠匿している鈴木には多額の裏金でも用意することは難しいことではない。どちらにしても鈴木側との癒着がなければ、こんな判決にはならないという意見はすごい数の読者投稿が来ているようだ。これは、絶対に再審、弾劾裁判で真実を追及するべきだ》(関係者)

《鈴木は、平成11年7月30日に西がA氏に渡した15億円を翌日にA氏に会って確認しているにも拘らず「その日は会っていないし、15億円は渡していない」と証言し、同年の9月30日に西に15億円を持たせて借入金の全額を返済しているとすり替えて発言している。9月30日は西が鈴木に頼まれてA氏に渡している13枚の約束手形を決算の為に一時預からせてほしいとA氏に頼み、便宜上の「確認書」を受け取り、手形13枚を一時借りただけであって、現金15億円のデリバリーは無かった。恐ろしいほどの嘘つきだ。一致しているのは15億円という数字だけで、デッチ上げにも程がある。要するに手形が手元にあり、便宜上書いてもらった「確認書」を唯一の証拠として裁判に提出したが、さも事実のように主張した鈴木と長谷川、平林の両弁護士は考えられないウソを平気で作り上げる大悪党だ。しかし、その嘘はすぐにウソと分かるもので、当日西が書いた手形13枚の額面総額と同額の借用書に加えて、鈴木に渡した確認書は便宜上のものであるという正確な事実を記した書面があることを鈴木は知らなかったようだ》

《鈴木が何年も逃げ回っていた事実は後ろめたいからに他ならず、嘘、偽り、騙しだらけの裏切りをしていた証明にもなりそうなのに、他の証拠同様に裁判では全くその部分も取り上げなかったのはどうしてなのか。少しでも疑問があればしっかり検証するべきと思いますが、この事件で裁判所も裁判官も謎だらけです》

《西が残したレポートを見ると、鈴木がユーロ債で得た利益について書かれている。紀井氏の証言や証拠書類の「確認書」とも一致していたが、鈴木は全てを否認した。何故か裁判官も鈴木の主張を採用した。これでは裁判に勝てるわけはない。裁判官のやりたい放題であるが、そこまでやるなら万人に分かる説明が絶対に必要である》

《この鈴木という人間は、人を見抜く力に長けていたと言うことか。自分の目的を果たすための分野に優れた人間を徹底的に利用した。そして邪魔になると排除した。しかも一切の責任が自分に及ばないようにして、そして目的を達成した。しかしこれは現段階までである。この先いつまでも続くと思うな。しっかりと精査したネット情報誌の多くの記事により一言もクレームがつけようがないほど証拠が揃い全てが明らかになっている》

《この裁判はA氏が「貸金」と「株取引」に関する合意書と和解書に基づいて精算させるとともに鈴木の罪を白黒つけるために提訴したものである。「貸金」については元金約28億円の内24億円が返済されたという納得できないものとなった。鈴木が持参した3億円の借用書には年36%、遅延損害金年40%と鈴木本人が書き込んでいたが、年30%の計算でも60億円を優にオーバーしていたほどだ。その後、西に頼まれ金利を年15%に、遅延損害金を年30%に変更してあげた経緯がある。株取引の利益だとバレないために長谷川、平林の両弁護士と共謀してあらゆるデッチ上げと虚偽発言に全力を上げ、あえて言うと裁判官の協力を得て何とか逃げ切った。これは公平さ、公正さを裁く裁判ではなく、弁護士と裁判官が鈴木という男の悪事を正当化してしまった裁判だった。これは世間に公表して再審を受けなくてはならない》(関係者より)

《鈴木の友人の青田光市はA氏が一時代理人にしていた利岡氏への襲撃事件に絡んでいる。利岡事件については殺人教唆が疑われる一方、西が香港で事件に巻き込まれ殺されかけた事件でもウソばかりをついた。利岡氏は「教唆犯を教える」という条件で実行犯側の責任者と示談したが、実行犯側の責任者が別件で逮捕され曖昧な形でうやむやに終わっている。西の事件も本人が自殺したことで未解決のままうやむやになっている。特に西の自殺は鈴木の勝手な主張や証言を許し、鈴木を決定的に裁判で有利にする効果を発揮している。鈴木と青田を「悪運が強い」という事では片付けられない。度の過ぎた言動が多くある許せない大事件として世間に公表しなければならない》(関係者より)

《鈴木義彦という人間の実態を世の中に広く知ってもらい、A氏や関係者だけではなく鈴木を非難する一般の数多くの人たちの声がますます拡散している。鈴木自身が解決することを決めるか、そうでなければ再審せざるを得ない状況に持ち込むだけだ》(関係者より)

《それにしてもA氏の代理人の中本弁護士は何を考えてこの裁判に取り組んでいたのだろう。A氏には充分な証人も証拠書類もあったのに法廷で鈴木の代理人弁護士の長谷川に大声で恫喝され委縮してしまったらしいが、何があったのだろうか。素人の自分でも鈴木には突っ込んでいける部分が多くあった。中本弁護士も平林、杉原両弁護士と同様に懲戒に値する》

《西が残した「鈴木義彦がユーロ債(CB)で得た利益について」のレポートと鈴木の側近だった紀井氏が法廷で証言した内容が一致していた。鈴木側が繰り返すでっち上げや後付け証言とは明らかに信ぴょう性が違う。裁判官は西と紀井氏の証言は参考にせず、鈴木側の嘘を重要視したのは何故なのか。これには鈴木側と裁判官の癒着があったと思わざるを得ない》  (以下次号)

2020.11.10
     
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

    お問い合わせ